Scnsh Blog

技術的なことを書きたい場所

今年こそブログを書く

あけましておめでとうございます。

 

書こうと思っていて1年以上ほったらかしていたブログですが、そろそろ書き始めようと思います。

技術的な内容に焦点を当てようと思ってますが、気合を入れて書くと続かないので、小さい内容でもどんどん投稿していこうと思います。

 

今年もよろしくお願いします。

今年の目標

年が明けて3週間以上経ちましたが、今年の目標を書いておこうと思います。

 

仕事の目標

  • チーム開発のためのマネジメント
  • シミュレータ環境の構築

 

プライベートの目標

  • アプリ開発
  • 家事の分担
  • 洗濯、洗い物、掃除、式の段取り
  • ブログを書く
  • 本を読む
  • 読んだ本の感想をブログに書いていく

 ということで今年の年末に確認して、答え合わせできればと思います。

 

2016(2015)年のIPO株取引まとめ

あけましておめでとうございます。

 

前回の記事を書いてから1年以上経っていますが、久々にブログを書こうと思います。

テーマは前回と同じく株取引のことです。

ちょうど2016年も終わりましたので、2015年度と2016年度それぞれの取引結果を書いていきたいと思います。

 

2015年

2015年はIPOを狙いつつセカンダリ投資を狙うスタンスで投資を行っていました。

利用した証券会社の口座は以下の4つとなります。

  1. マネックス証券 特定口座(株取引のメイン口座)
  2. マネックス証券 NISA口座(IPO用の口座)
  3. SBI証券 特定口座(IPO用の口座)
  4. SMBC日興証券 特定口座(IPO用の口座)

IPOにチャレンジするための口座(2,3,4)ではほとんど株取引はやらずにいました。

これについては資金が塩漬け状態とも言えるため、今更ですが後悔しています。

IPOの当選結果

  • 2015年6月 中村超硬 100株 (マネックス証券)
  • 買値 1700円
  • 売値 2099円
  • 売却損益 +39900円
  • 2015年11月 ベルシステム24 100株(SMBC日興証券)
  • 買値 1555円
  • 売値 1410円
  • 売却損益 -14500円

IPOに関する取引での売却損益は、+48500円となりました。

100回以上の応募をして、3回しか当たっていません。

しかも私の場合は人気のないものばかり当たっているため、公募割れによって売却損になる可能性も高く、IPO投資は割のいい資産運用ではないと感じた1年でした。

2016年

2015年と同じくIPOを中心に運用していました。

口座の構成も変えず、資産配分もそのままです。

IPOの当選結果

  • 2016年6月 ソラスト 100株(SMBC日興証券)
  • 買値 1300円
  • 売値 1107円
  • 売却損益 -19300円
  • 2016年7月 LINE 100株(SMBC日興証券) 
  • 買値 3300円
  • 売値 4900円
  • 売却損益 +160000円

 

IPOに関する取引での売却損益は、+172500円となりました。

2015年に比べると当選回数は増えてきました。特にLINEの取引では「IPOらしい」利益を手にできたので、ようやく報われたという気持ちでした。

各証券会社のIPO当選しやすさについて

2年以上IPOの応募を続けた結果、主観になりますが「当選しやすさは」は証券会社で違うような気がしています。

私が使っている証券会社で当たりやすい順に並べると以下のようになります。

  1. SMBC日興証券
  2. マネックス証券
  3. SBI証券

特に、SBI証券は中々当選しない気がしています。これはおそらくSBI証券だけ一人100株という制限がかかっておらず、少額資産のユーザの当選確率が下がっているからではないかと思います。そのための救済処置のIPOポイントであり、それを使って当選を狙うしか現状では難しいのではないかと思っています。

またIPOポイントは200以上貯めないと当たらないと噂されており、200回の落選が必要となります(私も100ポイント以上でチャンレンジしていますがまだ一回も当たっていません。)

まとめ

過去2年をまとめた上で、2017年の方針についてですが、IPOに対しては使う資産の割合を全体的に下げようと考えています。

NISA口座をIPO用に使っていたのですが、中々当たらないため年末に慌てて使うような状況が続いていました。この状態ではまともな株取引ができないと思いますので、今後は長期運用向きの株をNISAで運用しようと思っています。

ただ、SBIではポイントが150近く溜まっているのでそれを使うまでは続けるつもりです。

ということで2017年は積極的な株取引にチャレンジしたいと思います。

 

今年も皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。

 

IPO狙ってみた

今年3月に記事を書いてから四ヶ月近く経ちました。

相変わらず株取引には精を出していたので、どういう状況かまとめたいと思います。

 

IPOを狙ってみる

IPOとは新規公開株のことで、新規上場する企業の株を買うチャンスのことなのですが、かなりの確率で株価が上昇するため、公募の枠以上の応募者が殺到し、毎回抽選になってしまいます。

ただし、当選すれば高確率で利益が得られ、外れても費用がかからないため無料宝くじの感覚でやってみようと思い、今回挑戦してみました。

 

口座を増やす

まずは、当選確率を上げるために登録する証券会社の数を増やすことにしました。

いろいろなサイトで証券会社の比較はされていますが、自分が参考にしたのは以下のサイトです。

様々な会社がありなるべく多く登録したいのですが、IPOに応募する際には購入金額を一度証券会社に預けなければなりません。(一部例外はあるようですが・・・)

つまり、手持ちの資金が多くない場合、複数IPOを同時に応募しようとしても購入資金が足らず、結局応募できないということが発生してしまいます。

 

ということで、手持ちの少ない私は以下の2つの証券会社を追加することにしました。

この2つを選んだ理由ですが、SBI証券IPOが外れるともらえるチャレンジポイントを貯めると当選確率が上がっていくという仕組みが気に入り選びました。

一方、SMBC日興証券IPOの扱い件数が一番多いとのことなので、数打てば当たる作戦として使うことを考えています。

ということで、この2つの口座にマネックス証券を合わせた3つで挑戦していきたいと思います。

当選したか?利益は出たか?

ということで、3月から7月半ばまでのIPOにチャレンジした結果についてまとめていきたいと思います。

 

2015年3月

  • エムケイシステム 落選
  • コラボス 落選
  • ショーケース・ティービー 落選
  • エスエルディー 落選
  • ヒューマンウェブ 落選
  • ヘルスケア&メディカル投資法人 落選
  • ファーストコーポレーション 落選
  • イード 落選
  • Aiming 落選
  • ハウスドゥ 落選
  • シンデン・ハイテックス 落選
  • モバイルファクトリー 落選
  • 日本動物高度医療センター 落選
  • プラッツ 落選
  • sMedio 落選

2015年4月

  • 海帆 落選
  • Hamee 落選
  • 日本スキー場開発 落選
  • 三機サービス 落選

2015年5月

  • レントラックス 落選
  • リンクバル 落選
  • Gunosy 落選
  • ジグソー 落選
  • デザインワン・ジャパン 落選
  • テラスカイ 落選

2015年6月

  • ヘリオス 落選
  • スマートバリュー 落選
  • マーケットエンタープライズ 落選
  • デジタル・インフォメーション・テクノロジー 落選
  • エコノス 落選
  • 中村超硬 当選
  • 富士ダイス 落選
  • メニコン 落選
  • ファンデリー 落選
  • ナガオカ 落選

2015年7月

 

結論としては、39回応募中1回当選ということになります。

感想としては中々当たらないなぁという印象です。

複数の証券会社が幹事になっているIPOについては、2回3回と応募していますので実感としては当たらないという印象がもっと強いです。

ただし、当選した中村超硬は、公募価格1700円について初値が1901円と上昇しており、売り買いで利益を出せました。

ですので、チャレンジする価値はあるのかなと思います。(資金を持っていかれるので機会損失しているような気もするのですが・・・)

3月から7月までの売り買い

前回同様、どういう結果になったか書いていきたいと思います。

テクノプロ・ホールディングス

セカンダリIPOとして購入。上昇したいいタイミングで売ることができたと思う。

  • 購入 1945円 × 100株 = 194500円 (2015/05/22)
  • 売却 3050円 × 100株 = 305000円 (2015/03/18)
  • 利益 305000 - 194500 = +110500円

テクノプロ・ホールディングス(株)【6028】:株式/株価 - Yahoo!ファイナンス

マークラインズ

一度購入した株なので、値動きの幅が読めそうと思い再度購入してみました。ただ思ったような動きはしてくれず、利益を取り戻すまでに結構時間がかかってしまいました。

  • 購入 3454円 × 100株 = 345400円 (2015/02/17)
  • 売却 3685円 × 100株 = 368500円 (2015/04/30)
  • 利益 368500 - 345400 = +23100円

マークラインズ(株)【3901】:株式/株価 - Yahoo!ファイナンス

ネクスト

決算が良さそうだったので決算前に購入してみました。期待通り上昇したので売ったのですがその後もっと上昇していましたorz

  • 購入 1153円 × 100株 = 115300円 (2015/05/19)
  • 売却 1309円 × 100株 = 130900円 (2015/05/20)
  • 利益 130900 - 115300 = +15600円

(株)ネクスト【2120】:株式/株価 - Yahoo!ファイナンス

セレス

決算が良さそうだったので決算前に購入してみました。しかし結果は上昇せず。あきらめてすぐに売りました。

  • 購入 922円 × 100株 = 92200円 (2015/05/20)
  • 売却 852円 × 100株 = 85200円 (2015/05/21)
  • 利益 92200 - 85200 = -7000円

(株)セレス【3696】:株式/株価 - Yahoo!ファイナンス

ウェッジホールディングス

決算が良さそうだったので決算前に購入してみました。しかし結果は上昇せず。すぐに売りました。

  • 購入 553円 × 100株 = 55300円 (2015/05/20)
  • 売却 537円 × 100株 = 53700円 (2015/05/21)
  • 利益 53700 - 55300 = -1600円

(株)ウェッジホールディングス【2388】:株式/株価 - Yahoo!ファイナンス

ITBOOK

決算が良さそうだったので決算前に購入してみました。読み通り上昇。しばらく様子を見ていましたが、しばらくはこれ以上上昇しなさそうだと思い売りました。

  • 購入 1333円 × 100株 = 133300円 (2015/05/20)
  • 売却 1695円 × 100株 = 169500円 (2015/06/03)
  • 利益 169500 - 133300 = +36200円

ITbook(株)【3742】:株式/株価 - Yahoo!ファイナンス

中村超硬

始めてのIPO当選による商い。初値で売れずに焦りましたがその後も上昇を続け、それなりにいいタイミングで売れました。IPO美味しいです。

  • 購入 1700円 × 100株 = 170000円 (2015/06/17)
  • 売却 2099円 × 100株 = 256000円 (2015/06/24)
  • 利益 209900 - 170000 = +39900円

(株)中村超硬【6166】:株式/株価 - Yahoo!ファイナンス

レントラックス

セカンダリIPOを狙って購入。ずっと変わらずでしたが上昇したので売却。しかしその後も上昇を続けまさに今売れば良かった状態です。

  • 購入 2193円 × 100株 = 219300円 (2015/05/13)
  • 売却 2560円 × 100株 = 256000円 (2015/07/01)
  • 利益 256000 - 219300 = +36700円

(株)レントラックス【6045】:株式/株価 - Yahoo!ファイナンス

テクノプロ・ホールディングス

一度購入した株なので値動きを読めるのではと思って購入。そこそこ上昇したのですがが、これ以上は当分上がらないと思い売却。

  • 購入 3089円 × 100株 = 308900円 (2015/05/22)
  • 売却 3325円 × 100株 = 332500円 (2015/07/22)
  • 利益 332500 - 308900 = +23600円

テクノプロ・ホールディングス(株)【6028】:株式/株価 - Yahoo!ファイナンス

 

まとめ

3月-7月の利益は 277000円(手数料、所得税等除く)となりました。

当初は年間通して50万ぐらい利益出せればと思っていましたが、今のところ順調です。

まだNISA枠も残っていますし、ここから年末までにペースを上げて、利益100万目指していきたいと思います。

 

 

 

今までやってきた株式取引をまとめてみた

お金が欲しい!

その思いから去年の6月頃から株式取引を始めました。

10ヶ月位たってそれなりに理解してきたこともあるので、

一度まとめてみたいと思います。

 

まずは口座の開設から

株式取引を始めようと思ったところで、取引をするための口座を開く必要があります。

手数料やサービスなど考えたところ、口座をもっていたソニー銀行と連携が取れるマネックス証券の口座を開くことにしました。

 

あとから知ったのですが、マネックスはネット証券と言われるところで、初心者が少額で始めるにはちょうど良いみたいです。


ネット証券会社の手数料比較

 

株取引を始めて…

20万円を資産として始めて、最終的には200万円ぐらいを運用しました。

まだ保持している株もあるのですが、売買を通じて損益が計算できるものだけ書いてみました。

ビッグカメラ

完全に優待狙いで購入したのですが、購入して一ヶ月後に15%近く値上がりしたため堪え切れずに売ってしまいました。

  • 購入 741円 × 100株 = 74100円 (2014/06/24)
  • 売却 873円 × 100株 = 87300円 (2014/07/29)
  • 利益 87300 - 74100 = +13200円

(株)ビックカメラ【3048】:株式/株価 - Yahoo!ファイナンス

 ソフトブレーン

安かったのでいつか上がればと思って購入したのですが、2週間経つと急に上昇したので、思わず売ってしまいました。

  • 購入 138円 × 100株 = 13800円 (2014/06/25)
  • 売却 258円 × 100株 = 25800円 (2014/07/10)
  • 利益 25800 - 13800 = +12000円

ソフトブレーン(株)【4779】:株式/株価 - Yahoo!ファイナンス

 ガーラ

 ゲーム関連株かつ価格が安かったので購入しました。上2つに比べて長い間売れなかったため、値上がりした瞬間に売ってしまいました。その後も上昇を続けて、10倍近い価格になったため、悔しい思いをしてしまいました。

  • 購入 173円 × 100株 = 17300円 (2014/07/11)
  • 売却 305円 × 100株 = 30500円 (2014/12/11)
  • 利益 30500 - 17300 = +13200円

 

メディビッグ

医療系でかつ優待があるという検索条件で引っかかり、購入してみました。結果的には購入してから一度も上がらず状態となってしまったので、初めて損切りとなってしまいました。

  • 購入 304円 × 100株 = 30400円 (2014/07/28)
  • 売却 270円 × 100株 = 27000円 (2015/01/26)
  • 利益 27000 - 30400 = -3400円

 

(株)メディビックグループ【2369】:株式/株価 - Yahoo!ファイナンス

モブキャスト

よくCMで見ていたゲーム関連株だったので購入してみました。値動きが激しくて短期でも利益が出せそうだったので、3回ほど売買を繰り返しました。

ゲーム関連株についてですが、新規のゲームタイトルの事前登録が始まったり、登録者数の人数が発表されるたびに株価が大きく上下することがあり、その波に乗ることが大事に思います。

  • 購入 929円 × 100株 = 92900円 (2014/07/30)
  • 売却 1060円 × 100株 = 106000円 (2014/09/18)
  • 利益 106000 - 92900 = +13100円
  • 購入 889円 × 100株 = 88900円 (2014/10/21)
  • 売却 1020円 × 100株 = 102000円 (2014/10/24)
  • 利益 102000 - 88900 = +12100円
  • 購入 888円 × 100株 = 88800円 (2014/12/05)
  • 売却 1200円 × 100株 = 120000円 (2015/02/16)
  • 利益 120000 - 88800 = +31200円

(株)モブキャスト【3664】:株式/株価 - Yahoo!ファイナンス

 NSSOL

大手の一部上場株を購入してみました。第二四半期の決算発表が好調だという予想があったので、それを信じて発表前に買って発表後に売るようにしました。結果的には成功だったと思います。

  • 購入 3135円 × 100株 = 313500円 (2014/10/22)
  • 売却 3450円 × 100株 = 345000円 (2014/11/04)
  • 利益 345000 - 313500 = +31500円

新日鉄住金ソリューションズ(株)【2327】:株式/株価 - Yahoo!ファイナンス

YKT

利回りの高さと価格の安さに惹かれて購入しました。見切りをつけて二週間後の決算発表を受けて、急上昇したためそこまで待てば良かったと少し後悔しました。

  • 購入 227円 × 100株 = 22700円 (2014/12/08)
  • 売却 194円 × 100株 = 19400円 (2015/01/26)
  • 利益 19400 - 22700 = -3300円

YKT(株)【2693】:株式/株価 - Yahoo!ファイナンス

マークラインズ

セカンダリIPOと呼ばれる、IPO直後の株を売買するやり方をやってみました。12月の上場の直後に購入し、その後上昇局面が続いたのですがそのタイミングで売れなかったため、利益が小さくなってしまいました。

  • 購入 2860円 × 100株 = 286000円 (2014/12/17)
  • 売却 3500円 × 100株 = 350000円 (2015/01/26)
  • 利益 350000 - 286000 = +64000円

マークラインズ(株)【3901】:株式/株価 - Yahoo!ファイナンス

コナミ

決算直前に、決算を期待して購入してみました。結果的に、決算は良かったのですが株価の上昇はすぐに見られませんでした。が、その後じりじり上がってしまい早まったなという感じです。

  • 購入 2214円 × 100株 = 221400円 (2015/01/30)
  • 売却 2282円 × 100株 = 228200円 (2015/02/06)
  • 利益 2282000 - 2214000 = +6800円

コナミ(株)【9766】:株式/株価 - Yahoo!ファイナンス

サイジニア

セカンダリIPOで利益が出ることがわかったので、もう一度やってみました。

買った直後に暴落してかなり冷や汗をかきましたが、切り返して上昇し結果的に利益を出せました。損切りしなくて本当に良かった。

  • 購入 6350円 × 100株 = 635000円 (2015/02/13)
  • 売却 6880円 × 100株 = 688000円 (2015/02/20)
  • 利益 688000 - 635000 = +53000円

サイジニア(株)【6031】:株式/株価 - Yahoo!ファイナンス

 利益はいくら出たのか?

上で紹介した取引を全部合わせると、利益は230200円となります。

しかし、株式売買にかかる取引価格に合わせて手数料と、利益に対する所得税と住民税が20%引かれてしまいます。

そのため実質的には、180000円ぐらいかと思います。

まとめ

まとめた結果、株取引でお金を稼ぐことはできると自分は思いました。

ただ、手持ちの資金が多くないとあまり稼ぐことはできないように思います。

ようやく信用取引やFXなど手持ちの資金を増やして投資ができる仕組みが人気になる理由が理解できた気がします。

 

自分はそれでも信用取引やFXなどをやろうという気にはなりませんが、

NISAなど色々な仕組みがこれからも広がっていくと思いますので有効に活用しながら運用できる資産額を増やしていきたいと思います。